Quantcast
Channel: リビエールホール 柏原市民文化会館スタッフブログ
Viewing all 426 articles
Browse latest View live

「柏原まつり」中止に伴うチケットの払い戻しについて

$
0
0
台風の接近で中止になった「柏原まつり」のチケットの払い戻しを行っています。
 
リビエールホールにてチケットをご購入頂きましたお客様には、チケットと交換で返金させていただいています。
 
10月31日迄となっておりますので、事務所窓口までお手続きにお越し下さい。
また、期日迄にご来館出来ない方は、事務所迄(072-972-6681)ご連絡下さい。

今週の(10月15日~21日)イベント情報

$
0
0
辺りの山々を見渡すとほのかに色づき始め、美しく紅葉した景色が見られるのも、もうすぐのようです。
若葉の春もいいですが、紅葉した秋の景色も趣がありいいものですね。
お出かけしやすい時期です。ついでに是非リビエールホールにもお立寄りください。
お待ちしております。
 
では 今週のイベント案内です。   
 
◆10月17日(水)          ※15日(月)パン屋さん       
    レセプションホール
    *野村證券㈱ 上本町支店 シニアアドバイザー光井敏和
               ファイナンシャルアドバイザー 辻野智子
   ●野村の投資セミナー 「知って得する株式の話」
    ・もらって嬉しい、つかって楽しい、配当と株主優待の活用術
    ・つみたて投資、NISAの魅力と注意点
    開催時間 14:00~16:00
    入場無料
    お問合わせ:06-4304-7831(辻野)
                  ※19日(金)パン屋さん
◆10月20日(土)          
    小ホール
    *柏原市人権協会
    「柏原市人権を考える市民の集い」
     開場時間 13:00 開演時間13:30
     入場無料
     お問合わせ:072-972‐1544
                   ※21日(日)クレープ屋さん
◆10月21日(日)          
     大ホール
    *茶道裏千家 一會会・柏陽会
     国際ソロプチミスト大阪ー柏原
    「柏原市制60周年記念
     茶道裏千家前家元 千玄室大宗匠記念講演会」
     開場時間 11:00 開演時間 13:00
     入場有料
     お問合わせ:080-2446-0270(井口)
 
▼△▼△▼△▼△▼△チケット発売中▼△▼△▼△▼△▼△▼
 
恒例 桂文三新春落語会」 
  31年1月12日(土)   小ホール 全席指定 開場13:00 開演13:30
    前売り券/ 1,000円
    当日券 / 1,500円
    詳細はコチラ
 
△▼△▼▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

「桂文三と愉快な仲間寄席Vol.20」公演風景

$
0
0
13日(土)に桂文三と愉快な仲間寄席が行われました。
この度、愉快な仲間寄席も今回でなんと20回目を迎える事が出来ました。
これもひとえにお客様のおかげです。ありがとうございます。

それでは公演の模様をお送りいたします。


イメージ 1

















前座は、文三さんのお弟子さんの小文三さんによる「十徳」を
披露していただきました。


イメージ 2

















文三さんの一席目は「内助の富」を披露していただきました。


イメージ 3

















次にTASUKUさんによるパフォーマンスを披露していただき、
皆さんに楽しんでいただきました。


イメージ 4

















そして愉快な仲間寄席お馴染みの、フリートークコーナー。
このコーナー、いつも好評の声をいただいております。


イメージ 5

















そして最後は「井戸の茶碗」を披露していただきました。


次回は来年2019年1月12日(土)に小ホールにて、
「恒例 桂文三 新春落語会」を開催いたします。
ゲストは桂三度、月亭秀都のお二人です。
13:00開場、13:30開演となっております。
全席指定で前売券が1,000円です(当日券1,500円)
リビエールホール事務所にて好評発売中です。
どうぞよろしくお願い致します。

今週の(10月22日~28日)イベント情報

$
0
0
夕景百選にも勝るとも劣らない、美しい夕景が望める大和川の夕焼けも、日毎にその美しさを見せてくれるような季節になってきました。
季節の歩みは確実に進んでいます。
 
さて、柏原の年末の風物詩「第九コンサート」のチケットの販売が始まりました。
「第九」「柏原ワインフェスタ」の同時開催! 昨年も好評を博した「柏原クリスマスフェスタ」を皆さまにお届け致します詳細はこちら
沢山の皆さまのご来場をお待ちしております。
では、今週のイベント案内です。
                          ※22日(月)・26日(金)パン屋さん
◆10月27日(土)           ※27日(土)クレープ屋さん
    小ホール
    *柏原市立柏原病院
    「市民公開講座」
     開場時間 13:30 開演時間14:00
     入場無料
     お問合わせ:072-972‐0885
 
    レセプションホール
    *森井 美希
    「ゆ~らり~音楽祭」
     開場時間 13:30 開演時間 14:00
     入場無料
     お問合わせ:080-4249-4874
 
◆10月28日(日)           ※28日(日)クレープ屋さん
    大ホール
    *シラ・ダンススペース
    「シラ・ダンススペース10周年記念発表会」
     開場時間 13:30 開演時間 14:00
     入場無料
     お問合わせ:090-5166-5736
 
    小ホール
    *Tsujitaピアノ教室
    「ピアノ発表会」
     開場時間 12:30 開演時間 13:00
     入場無料
 
▼△▼△▼△▼△▼△チケット発売中▼△▼△▼△▼△▼△▼
 
「ベートーヴェン 『第九交響曲』コンサート」
  30年12月16日(日)  大ホール 自由席  開場13:00 開演14:00
    前売り券/大人 1,500円 こども 700円
    当日券 /大人 1,800円 こども 1,000円
    ※大人(高校生以上) こども(小・中学生)
    ※未就学児のご入場はご遠慮ください。
   細はコチラ
 
「恒例 桂文三新春落語会」 
  31年1月12日(土)   小ホール 全席指定 開場13:00 開演13:30
    前売り券/ 1,000円
    当日券 / 1,500円
    詳細はコチラ
 
△▼△▼▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

「柏原市民新喜劇2019」出場者募集!

$
0
0
「柏原市市制60周年記念 柏原市民新喜劇2019」の出場者を大募集します。
かしわら笑顔大使の間寛平さん、よしもと新喜劇の石田靖さんと共に、新喜劇の舞台をつくりあげませんか?
おもしろい事が好きな方、人気者になりたい方、引っ込み思案の壁をぶち破りたい方どんな方でも大歓迎!
下記参加資格の要綱をご覧になり、どしどしご応募ください。
 
【参加資格】
 ◆市内在住・在勤・在学の方
 ◆小学生以上の方
 ◆オーディションと本番共に参加可能な方
 
【申込み】
 往復はがき(1枚に付き1名)に ①氏名 ②年齢 ③性別 ④職業(学校名)
 ⑤住所 ⑥日中の連絡先 ⑦自己PRを記入の上、12月20日(木)必着で
  〠582-0016 安堂町Ⅰ-60 
   柏原市市民文化会館リビエールホール
     「柏原市民新喜劇オーディション」係まで郵送。
【オーディション開催日】 31年1月19日(土)詳細は返信はがきでお知らせ
 
皆様のご応募お待ちしております。
 
▼△▼△▼△▼△▼△チケット発売中▼△▼△▼△▼△▼△▼
 
「ベートーヴェン 『第九交響曲』コンサート」
  30年12月16日(日) 大ホール自由席  開場13:00 開演14:00
    前売り券/大人 1,500円 こども 700円
    当日券 /大人 1,800円 こども 1,000円
    ※大人(高校生以上) こども(小・中学生)
    ※未就学児のご入場はご遠慮ください。
    細はコチラ
 
「恒例 桂文三新春落語会」 
  31年1月12日(土)  小ホール全席指定 開場13:00 開演13:30
    前売り券/ 1,000円
    当日券 / 1,500円
    詳細はコチラ
 
「柏原市制60周年記念 柏原市民新喜劇2019」
  31年2月3日(日)  大ホール全席指定 開場13:30 開演14:00
    前売り券/ 柏原市民・友の会 2,000円
          一般 2,500円
    当日/        2,800円
    詳細はコチラ
    ※11月3日(土)午前10時から販売開始!
 
△▼△▼▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

今週の(10月29日~11月4日)イベント情報

$
0
0
季節の移ろいは早いもので、10月最終週そして11月になります。
各地で年末恒例の「第九コンサート」の話題を耳にします。
リビエールホールの「ベートーヴェン 『第九交響曲』コンサートは昨年好評のワインフェスタを益々バージョンアップして開催いたします。ご来場いただいた皆様には一同にコンサートは勿論の事、ワインフェスタもご好評いただいております。チケットは好評発売中です。是非お越し下さい。
 
「柏原市民新喜劇2019」のチケットを11月3日(土)10時から販売いたします
市民参加型の新喜劇です。出場ご希望の方はこちらをご覧になってどしどしご応募ください。待っています。
 
では、今週のイベント案内です。
                      ※29日(月)パン屋さん
◆11月3日(土)           ※3日(土)クレープ屋さん
    大ホール
    *柏原市
    「市制60周年記念式典」
     開場時間 9:00 開演時間10:00
     入場無料
     お問合わせ:072-972‐1501
 
▼△▼△▼△▼△▼△チケット発売中▼△▼△▼△▼△▼△▼
 
「ベートーヴェン 『第九交響曲』コンサート」
  30年12月16日(日) 大ホール 自由席 開場13:00 開演14:00
    前売り券/大人 1,500円 こども 700円
    当日券 /大人 1,800円 こども 1,000円
    ※大人(高校生以上) こども(小・中学生)
    ※未就学児のご入場はご遠慮ください。
     細はコチラ
 
「恒例 桂文三新春落語会」 
  31年1月12日(土)  小ホール全席指定 開場13:00 開演13:30
    前売り券/ 1,000円
    当日券 / 1,500円
    詳細はコチラ
 
「柏原市制60周年記念 柏原市民新喜劇2019」
  31年2月3日(日)  大ホール全席指定 開場13:30 開演14:00
    前売り券/ 柏原市民・友の会 2,000円
          一般 2,500円
    当日/ 2,800円
    詳細はコチラ
    ※11月3日(土)午前10時から販売開始!
 
△▼△▼▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

臨時休館のお知らせ

$
0
0
何時も当会館を、ご利用頂きまして誠にありがとうございます。
11月4日(日)は、市民総合フェスティバルの為、休館とさせていただきます。
ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願いします。
尚、翌5日(月)は、通常通り9時より開館しております。
 

今週の(11月5日~11日)イベント情報

$
0
0
柏原市の市制60周年を祝い、秋の夜空に大輪の花が咲き誇りました。
ご覧になりましたか?
花火は夏だけではなく何時見てもいいものですね。
 
益々バージョンアップしての開催です。ご期待下さい。
また、「柏原市民新喜劇2019」では出演者を大募集しております。こちらをご覧になってどしどしご応募ください。待っています!
 
では、今週のイベント案内です。
                 ※5日(月)パン屋さん
◆11月7日(水)          
    レセプションホール
    *㈱チューリップ企画
    「『親鸞聖人物語』上映会」
     上映時間 13:30~15:30 
     入場有料(500円)
     お問合わせ:080-3368-8629(櫻井)
 
11月8日(木)
    小ホール
    *柏原市老人クラブ連合会
    「高齢者演芸大会」
     開場時間 12:30 開演時間 13:00 
     入場無料
     お問合わせ:072-972-6786
 
◆11月9日(金)           ※9日(金)パン屋さん
    レセプションホール
    *八尾徳洲会総合病院
    「医療講座」
     開場時間 13:30 開演時間 14:00
     入場無料
     お問合わせ:072-993-8501
 
◆11月10日(土)・11日(日)     ※10日(土)11日(日)クレープ屋さん
    小ホール
    *㈱小阪楽器店
    「ヤマハジュニア ピアノコンクール八尾・藤井寺ブロック大会」
     開場時間 10日 11:30 開演時間 10日 12:00
          11日   9:30        11日 10:00
     入場無料
     お問合わせ:072-976-1639
 
    レセプションホール
    *MOA美術館柏原児童作品展実行委員会
    「MOA美術館柏原児童作品展」
     開催時間 10日 13:00~20:00
          11日   9:00~15:00
     入場無料
     お問合わせ:072-971-9023(村井)
 
◆11月11日(日)
    大ホール
    *フラ オ ナニフラリマ 内藤 美栄子
    「フラ オ ナニフラリマ 10周年記念発表会」
     開場時間 13:30 開演時間 14:00
     入場無料
     お問合わせ:090-9887-3305(内藤)
 
▼△▼△▼△▼△▼△チケット発売中▼△▼△▼△▼△▼△▼
 
「ベートーヴェン 『第九交響曲』コンサート」
  30年12月16日(日) 大ホール 自由席 開場13:00 開演14:00
    前売り券/大人 1,500円 こども 700円
    当日券 /大人 1,800円 こども 1,000円
    ※大人(高校生以上) こども(小・中学生)
    ※未就学児のご入場はご遠慮ください。
    細はコチラ
 
「恒例 桂文三新春落語会」 
  31年1月12日(土)  小ホール全席指定 開場13:00 開演13:30
    前売り券/ 1,000円
    当日券 / 1,500円
    詳細はコチラ
 
柏原市制60周年記念 柏原市民新喜劇2019」
  31年2月3日(日)  大ホール全席指定 開場13:30 開演14:00
    前売り券/ 柏原市民・友の会 2,000円
          一般 2,500円
    当日/ 2,800円
    詳細はコチラ
 
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△

施設予約キャンセルが出ました

$
0
0
下記施設で予約キャンセルが下記の日程で出ました。
先着順にて申請受付させて戴きます。
 
施設   レセプションホール
■日時   2019年2月10日(日)全日
 
尚、ご連絡戴きました際、すでに先約がありました場合はご容赦下さい。
 
△▼△▼△▼△▼△チケット発売中▼△▼△▼△▼△▼△▼
 
「ベートーヴェン 『第九交響曲』コンサート」
  30年12月16日(日) 大ホール 自由席 開場13:00 開演14:00
    前売り券/大人 1,500円 こども 700円
    当日券 /大人 1,800円 こども 1,000円
    ※大人(高校生以上) こども(小・中学生)
    ※未就学児のご入場はご遠慮ください。
    細はコチラ
 
「恒例 桂文三新春落語会」 
  31年1月12日(土)  小ホール全席指定 開場13:00 開演13:30
    前売り券/ 1,000円
    当日券 / 1,500円
    詳細はコチラ
 
柏原市制60周年記念 柏原市民新喜劇2019」
  31年2月3日(日)  大ホール全席指定 開場13:30 開演14:00
    前売り券/ 柏原市民・友の会 2,000円
          一般 2,500円
    当日/ 2,800円
    詳細はコチラ
 
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

今週の(11月12日~18日)イベント情報

$
0
0
恒例の「わくわくフェスタ」と、よしもと芸人による大道芸やバルーンの体験教室そして漫才等を合体して初の試みで開催するビッグイベント!
世代を越えてお楽しみいただけます。18日はお揃いでリビエールホールにお越しください。お待ちしております。
 
※当日は市役所駐車場では「柏原ふれあい広場」開催の為、また河川敷臨時駐車場は護岸工事の為使用できません。お車でのご来場はお断りします。ご注意ください。
 
では、今週のイベント案内です。
                  
◆11月14日(水)          
    大ホール
    *柏原市教育委員会他
    「教育月間全体会」
     開場時間 14:30 開演時間 15:00 
     入場無料
     お問合わせ:072-972-1698
               ※16日(金)パン屋さん ※17日(土)クレープ屋さん
◆11月18日(日)        ※18日(日)パン屋さん・クレープ屋さん  
    大ホール
    *柏原市民文化会館 柏原市教育委員会
     開場時間 11:30 開演時間 12:00 
     入場無料
     お問合わせ:072-972-6681
 
    レセプションホール
    *柏原市民文化会館
     開催時間 10:00~16:00
     入場無料
     お問合わせ:072-972-6681
 
△▼△▼△▼△▼△チケット発売中▼△▼△▼△▼△▼△▼
 
「ベートーヴェン 『第九交響曲』コンサート」
  30年12月16日(日) 大ホール 自由席 開場13:00 開演14:00
    前売り券/大人 1,500円 こども 700円
    当日券 /大人 1,800円 こども 1,000円
    ※大人(高校生以上) こども(小・中学生)
    ※未就学児のご入場はご遠慮ください。
    細はコチラ
 
「恒例 桂文三新春落語会」 
  31年1月12日(土)  小ホール全席指定 開場13:00 開演13:30
    前売り券/ 1,000円
    当日券 / 1,500円
    詳細はコチラ
 
柏原市制60周年記念 柏原市民新喜劇2019」
  31年2月3日(日)  大ホール全席指定 開場13:30 開演14:00
    前売り券/ 柏原市民・友の会 2,000円
          一般 2,500円
    当日/ 2,800円
    詳細はコチラ
 
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

11月18日(日)駐車場はありません!

$
0
0
何時もご利用いただきまして誠に有難うございます。
18日(日)リビエールホールでは「わくわくフェスタ@よしもと芸術文化祭」「リビエール手作り市」を開催いたします。
当日、市役所駐車場は「柏原ふれあい広場」開催の為、また河川敷臨時駐車場は護岸工事の為使用できません。
その為お車でのお越しの方の駐車場はありません。くれぐれもご注意ください。

今週の(11月19日~25日)イベント情報

$
0
0
18日(日)に開催しました「わくわくフェスタ@よしもと芸術文化祭」「手作り市」には大勢の方にご来館いただきまして誠に有難うございました。
 
これからリビエールホールは年末の「柏原クリスマスフェスタ ベートヴェン第九交響曲コンサート」に向けて準備を進めてまいります。
今年も益々バージョンアップしての開催になり、また館内外のディスプレイもクリスマスバージョンに替りムードを盛り上げていきます。是非お越し下さい。
チケットは、事務所にて販売しています。詳細はコチラ 
では、今週のイベント案内です。
                      
◆11月22日(木)          
    小ホール
    *八尾税務署・八尾納税協会
    「年末調整説明会」
     開場時間 13:00 開演時間13:30
     入場無料
     お問合わせ:072-991-8800
 
11月23日(金・祝)        ※23日(金)クレープ屋さん
    大ホール
    *ゆうかりウィンドアンサンブル
    「ゆうかりウィンドアンサンブル ジョイフルコンサート」
     開場時間 13:30 開演時間 14:00
     入場無料
     お問合わせ:pemk54282@zeus.enet.ne.jp
 
            小ホール
    *大島バレエスクール
    「大島バレエスクール発表会」
     開場時間 14:00 開演時間 14:30
     入場無料
     お問合わせ:090-6062-0047
 
◆11月24日(土)          ※24日(土)クレープ屋さん
    レセプションホール
    *白筆会
    「白筆会書道展」
     開催時間 10:00~16:00
     入場無料
     お問合わせ:090-6062-0047
                  ※25日(日)クレープ屋さん
 
▼△▼△▼△▼△▼△チケット発売中▼△▼△▼△▼△▼△▼
 
「ベートーヴェン 『第九交響曲』コンサート」
  30年12月16日(日) 大ホール 自由席 開場13:00 開演14:00
    前売り券/大人 1,500円 こども 700円
    当日券 /大人 1,800円 こども 1,000円
    ※大人(高校生以上) こども(小・中学生)
    ※未就学児のご入場はご遠慮ください。
    細はコチラ
 
「恒例 桂文三新春落語会」 
  31年1月12日(土)  小ホール全席指定 開場13:00 開演13:30
    前売り券/ 1,000円
    当日券 / 1,500円
 
柏原市制60周年記念 柏原市民新喜劇2019」
  31年2月3日(日)  大ホール全席指定 開場13:30 開演14:00
    前売り券/ 柏原市民・友の会 2,000円
          一般 2,500円
    当日/ 2,800円
    詳細はコチラ
 
△▼△▼▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼   

リビエールわくわくフェスタ@よしもと芸術文化祭 開催模様①

$
0
0
18日(日)に「わくわくフェスタ@よしもと芸術文化祭」を開催しました!
その様子をお届けします。

地下のレセプションホールでは「リビエール手作り市」を開催しました。
今回は20組のハンドメイド作家さんが出店してくださいました。
これからの時期にピッタリなクリスマスアイテムなど、
わくわくする作品がたくさん並んでいました。

イメージ 1
















イメージ 2

















1階ピロティでは、
柏原市青少年指導員協議会さん、柏原市PTA協議会母親部会さん
だいきょう図工室さんによるワークショップが開かれました。
皆さんそれぞれに個性の光る作品を作られてました。

イメージ 3
















イメージ 4
















イメージ 5
















イメージ 6

















そして今年はよしもと芸人によるワークショップも開催!
夫婦円満のお二人によるバルーン体験教室では、
皆で犬を作ってみました。上手くできたかな?
これを機に是非お家でも作ってみてくださいね!

イメージ 7
















イメージ 8

















次に、もりやすバンバンビガロによる大道芸体験教室では、
ジャグリングに挑戦しました。

イメージ 9
















イメージ 10

















大ホールの様子は別記事にてアップします。

リビエールわくわくフェスタ@よしもと芸術文化祭 開催模様②

$
0
0
前記事に引き続いて、わくわくフェスタ@よしもと芸術文化祭の様子を
お送りいたします。


2階大ホールホワイエでは、
柏原市スポーツ推進委員会さんによるニュースポーツ体験を開催しました。
囲碁ボール、輪投げ、ダーツを楽しんでいただきました。

イメージ 1
















イメージ 2
















イメージ 3


















そして大ホールのステージの様子です。


まずは北阪保育園の皆さんによる和太鼓演奏。

イメージ 4
















イメージ 5


















次に民話の会「夢の船」さんによる民話劇。
「わらしべ長者」のお話を披露していただきました。

イメージ 6
















イメージ 7

















次に柏原市こども会育成連絡協議会のキッズダンス。
まずはB-STYLEの皆さんによるダンスパフォーマンス。

イメージ 8
















イメージ 9

















次に続きます。

リビエールわくわくフェスタ@よしもと芸術文化祭 開催模様③

$
0
0
引き続き大ホールのステージの様子をお送りいたします。


次に今回のリビエールわくわくフェスタ@よしもと芸術文化祭の
前半の司会を務めていただいた、もりやすバンバンビガロのパフォーマンス。

イメージ 1
















イメージ 2
















面白くてすごい大道芸の数々に来ていただいた皆さまにもたいへん好評でした!


次に、こちらも柏原市こども会育成連絡協議会の
柏原Kids Danceによるパフォーマンスです。

イメージ 3
















イメージ 4

















そして後半。
まずはスマイルのお二人の漫才からスタートです。

イメージ 5
















イメージ 6

















司会がスマイルに変わり後半戦スタートです!

柏原市少年少女鼓笛隊の皆さん。
「宝島」「小さな世界」「やってみよう」の3曲を披露していただきました。

イメージ 7
















イメージ 8

















まだまだ続きます!

リビエールわくわくフェスタ@よしもと芸術文化祭 開催模様④

$
0
0
引き続き大ホールの模様をお送りいたします。


次に、さや香のお二人に漫才を披露していただきました。

イメージ 1
















イメージ 2
















とても面白かったとたくさんの声をいただきました!


次は吉本新喜劇体験。
新喜劇でお馴染みのギャグをやってもらうというコーナーで、
市民の皆さんに参加していただき、ギャグを披露していただきました。
これには吉本新喜劇座員の親泊泰秀(おやどまりやすひで)さんに
お越しいただきました!

イメージ 3
















イメージ 4

















初めてとは思えないコケ方でした!


そしてドリームサポーターズの皆さんによるゴスペル。
「ダンシングクイーン」「アメイジンググレース」などを披露してくださいました。
素敵な歌声に癒されました。

イメージ 5
















イメージ 6

















そして「いそべっち」ことまるむし商店・磯部さんにお越しいただき、
来年1月20日に当館で行われます、クレイアニメ教室の告知を
していただきました。

イメージ 7

















クレイアニメ教室の詳細は後日掲載いたします。
皆さまの参加をお待ちしております!


まだまだ続きます。

リビエールわくわくフェスタ@よしもと芸術文化祭 開催模様⑤

$
0
0
リビエールわくわくフェスタ@よしもと芸術文化祭もいよいよ終盤。


続いてRe:Complexの皆さんによるパフォーマンス。

イメージ 1
















イメージ 2
















イメージ 3
















柏原市民の皆さんとこの日のために1カ月一緒に練習したダンスや、
来月リリースされる新曲を披露してくださいました。

最後には柏原市長もサプライズ出演!!

イメージ 4
















イメージ 5
















皆さん、ありがとうございました!


次に、大阪教育大学コーラスセッションの皆さん。
「東京ブギウギ」や「見上げてごらん夜の星を」など披露してくださいました。

イメージ 6
















イメージ 7

















最後のフィナーレは本日ご出演いただいた皆さんや、
本日お越しいただいた皆さんでステージに上がっていただいて、
「BELIEVE」「ふるさと」を合唱しました。

イメージ 8

















皆さま、ご来場誠にありがとうございました。
また、ご出演・ご出店いただいた皆さまのご協力により、
リビエールわくわくフェスタ@よしもと芸術文化祭を盛大に行うことができました。
本当にありがとうございました。

そして終演後、ホール内のゴミを拾ってくださった、
柏原市少年少女鼓笛隊の皆さん、ありがとうございました。

来年も皆さまに楽しい時間を過ごしていただけるよう頑張りたいと思いますので
よろしくお願い致します。

イメージ 9


大・小・レセプションホールの空き状況

$
0
0
リビエールホールでは大ホール・小ホール・レセプションホールの使用申し込みを、ご利用月の1年前の1日9時より抽選にて受付けております。
2019年11月末日までの土・日・祝日でご利用頂ける日が下記の通りございます。
催し物を企画されます方は、ご検討ください。
 
イメージ 1
 尚、ご連絡戴きました際、すでに先約がありました場合はご容赦下さい。
 
 
 

今週の(11月26日~12月2日)イベント情報

$
0
0
11月も最終週になりました。大和川に沈む夕陽も益々その美しさを増してきます。
是非一度ご覧ください。
只今、リビエールホールではベートーヴェン 『第九交響曲』コンサート恒例 桂文三新春落語会」柏原市制60周年記念 柏原市民新喜劇2019の3公演のチケットを販売しております。
 
また、「柏原市民新喜劇2019」では、出演者の方々を大募集しております。間寛平さん、石田靖さんをはじめ、よしもと新喜劇のみなさんと一緒に舞台に立ってみませんか?こちらをご覧になりお申し込み下さい
そして、教えて! いそべ先生 まるむし商店・磯部のクレイアニメ教室」の体験教室参加者申込みも受付けております。こちらをご覧になりハガキでお申し込み下さい。
みなさまのご応募お待ちしております。
 
では、今週のイベント案内です。
                                                  ※30日(金)パン屋さん   ※1日(土)クレープ屋さん
◆12月2日(日)          ※2日(日)クレープ屋さん   
    大ホール
    *大阪教育大学混声合唱団 
    「大阪教育大学混声合唱団 第59回定期演奏会」
     開場時間 14:30 開演時間15:00
     入場無料
     お問合わせ:090-2042-7392
        
    小ホール
    *冨士 裕來子
    「ピアノ発表会」
     開場時間 12:30 開演時間 13:00
     入場無料
     
    レセプションホールホール
    *柏原母親連絡会
    「2018 柏原母親大会」
     開場時間 12:30 開演時間 12:40
     入場無料
     お問合わせ:072-973-1359(新日本婦人の会柏原支部)
 
▼△▼△▼△▼△▼△チケット発売中▼△▼△▼△▼△▼△▼
 
「ベートーヴェン 『第九交響曲』コンサート」
  30年12月16日(日) 大ホール 自由席 開場13:00 開演14:00
    前売り券/大人 1,500円 こども 700円
    当日券 /大人 1,800円 こども 1,000円
    ※大人(高校生以上) こども(小・中学生)
    ※未就学児のご入場はご遠慮ください。
    細はコチラ
 
「恒例 桂文三新春落語会」 
  31年1月12日(土)  小ホール全席指定 開場13:00 開演13:30
    前売り券/ 1,000円
    当日券 / 1,500円
 
柏原市制60周年記念 柏原市民新喜劇2019」
  31年2月3日(日)  大ホール全席指定 開場13:30 開演14:00
    前売り券/ 柏原市民・友の会 2,000円
          一般 2,500円
    当日/ 2,800円
    詳細はコチラ
 
△▼△▼▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼   

今週の(12月3日~9日)イベント情報

$
0
0
12月に入っても暖かな日が続いています。が市内小学校でもインフルエンザによる学級閉鎖が出ていたり・・・日中の寒暖差には充分お気を付け下さい。
 
さて、毎回ご好評いただいております「リビエール映画サロン」31年2月16日(土)のチケットを12月8日(土)10時より販売開始致します。
今回は「ある愛の詩」1970年の作品です。若かりし頃ご覧になられた方も多いと思います。もう一度あの頃にタイムスリップし、そして又新たな感動を味わって下さい。全席座席指定になっております。人気の公演ですのでお早めにお求め下さい。お待ちしております。
 
では、今週のイベント案内です。
                            
◆12月5日(水)          
    レセプションホールホール
    *株式会社チューリップ企画 
    「親鸞聖人物語 上映会」
     上映時間 13:30~
     入場有料(500円)
     お問合わせ:080-3368-8629(櫻井)
                 ※7日(金)パン屋さん  
◆12月8日(土)          ※8日(土)クレープ屋さん
    大ホール
    *柏原シティバレエ
    「フロイデ アーツ オンステージVOL.2」
     開場時間 16:30 開演時間 17:00
     入場無料
     お問合わせ:072-977-1110
 
    レセプションホール
    *大阪教育大学邦楽研究会
    「第45回定期演奏会」
     開場時間 14:30 開演時間 15:00
     入場無料
 
◆12月9日(日)          
    大ホール
    *KAZハーモニエバレエ
    「KAZ hamonie de ballet 発表会」
     開場時間 13:30 開演時間 14:00
     入場無料
 
▼△▼△▼△▼△▼△チケット発売中▼△▼△▼△▼△▼△▼
 
「ベートーヴェン 『第九交響曲』コンサート」
  30年12月16日(日) 大ホール 自由席 開場13:00 開演14:00
    前売り券/大人 1,500円 こども 700円
    当日券 /大人 1,800円 こども 1,000円
    ※大人(高校生以上) こども(小・中学生)
    ※未就学児のご入場はご遠慮ください。
    細はコチラ
 
「恒例 桂文三新春落語会」 
  31年1月12日(土)  小ホール全席指定 開場13:00 開演13:30
    前売り券/ 1,000円
    当日券 / 1,500円
 
柏原市制60周年記念 柏原市民新喜劇2019」
  31年2月3日(日)  大ホール全席指定 開場13:30 開演14:00
    前売り券/ 柏原市民・友の会 2,000円
          一般 2,500円
    当日/ 2,800円
    詳細はコチラ
 
「リビエール映画サロン・ある愛の詩」
  31年2月16日(土) 小ホール全席指定 開場13:00 開演14:00
    前売り・当日共 500円
    ※12月8日(土)10時から販売開始
 
△▼△▼▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
Viewing all 426 articles
Browse latest View live